インライン温度センサー

インライン温度センサー LS16-S

流路内(流体)温度測定

インライン温度センサー

分析機器等の流体向け、外径1/16インチチューブ接続用インラインセンサー。
計測したい流体の配管途中に当センサー部を付属のフィッティングで接続。
K型ソケット(K型熱電対)をお手持ちの対応温度計につなぐだけで
流体温度を簡単にモニターできます。
液体ミキサーとしても使われている3方ジョイントを採用しました。

仕様(本体)

仕様(本体)

センサー部詳細

センサー部詳細
センサー先端部詳細

IN、OUT:SUSフィッティング(1/16インチチューブ用)×2、1/16フェラル×2)付属

仕様(センサー部)

仕様(センサー部)

実測例

1) センサー,デジタル温度計、アナログ温度計、ポンプ、PTFEチューブを下左図のとおり設置。
2) コイル状に巻いたPTFEチューブ(容積1ml)を、予め温水を入れたビーカー内に浸ける。
3) ポンプから常温の精製水を送液(流量:1ml /min)
4) 5分ごとにビーカー内温水、センサー検知それぞれの温度を測定し記録。センサーはLS-16Sを使用。

測定例、接続例
流体温度測定結果

*センサー入口部チューブは室温の影響を受けやすいため、極力短く設置してください。
*低流量の方がセンサー検知温度がより安定する傾向があります。

↓ カタログダウンロード ↓

インライン温度センサーカタログ
インライン温度センサーカタログ

※センサー部がPEEK製の製品もございます。お問い合わせください。
※予告なく、仕様・デザイン等変更する場合がございます。